-
大埜地の集合住宅周辺
工事が終わった真夏の大埜地集合住宅周辺です。中学校の建設が進んでいます。
-
棚田が続く上分江田
上分江田集落の棚田です。川の流れに沿って棚田が広がっていく様子がよくわかります。
-
桜に囲まれた改善センター
改善センターの周囲には桜がたくさん咲いています。以前はこの場所に神領小学校があったそうです。
-
チャボ園を望むチーノ農園
チーノ農園の上空20mから撮影した天球写真です。チャボ園がオープンしました。
-
地野上空100m
チーノ農園の上空100mから撮影した天球写真です。下分地野のこの日の様子が一望できます。
-
ゆうかの里 70%
鬼籠野一ノ坂のゆうかの里で撮影した天球写真です。まだ満開ではありませんでした。
-
大埜地住宅上空
2020年、桜の季節の大埜地住宅上空です。
-
鮎喰川コモン上棟式
大埜地住宅に隣接して作られる鮎喰川コモンの上棟式です。 この日は大工さんによる木工遊びやお汁粉、チャイの振る舞いに加えて餅まきもありました。
-
ビールと桜とキャンプ場
オープン目前の神山ビール上空で撮影しました。 コットンフィールド管理棟がこんなかわいい建物だったことを初めて知りました。 桜もいっぱい、上角の棚田も視界に入ります。
-
黒沢湿原アート上空
黒沢湿原の駐車場に置かれた大きなアート作品の上空です。
-
大埜地の集合住宅周辺
工事が始まったばかりの大埜地の集合住宅周辺です。
-
大久保の乳銀杏
紅葉し始めた乳銀杏です。隣の若いイチョウが輝くように色づいています。
-
神山コンプレックスとカラオケ鳥居
上空50Mです。カラオケ鳥居がまだ立っています。